茨城県取手市 戸建住宅 シロアリ駆除・床補修作業
今回はお家の模様替えをしようとしたら畳が傷んでいたので畳屋さんを呼んだらシロアリ被害との指摘を受けたお客様からのご依頼でシロアリ調査に伺いました。
現場を確認すると、畳の上に敷いていたシートを捲ったところ↓の状態だったそうで…
現場を確認すると、畳の上に敷いていたシートを捲ったところ↓の状態だったそうで…
早速、調査道具を手に詳しい調査を行います↓
聴診器を持参すると、??という顔をされますが、実は現在進行形でシロアリが木を食害していると木を齧る音が聴こえるのです。
さて、話は調査に戻って、畳を上げてみると畳も激しく食害され、シロアリも多数確認できる状態でした。
さて、話は調査に戻って、畳を上げてみると畳も激しく食害され、シロアリも多数確認できる状態でした。
床板もしっかりと食害されています↓
そのため、このお客様宅についてはシロアリの駆除だけでなく床板やその下の根太などの交換も行なうこととなりました。
床下は床下で問題があり、リフォームにより床下が区切られ人が進入できない箇所があったため、人が進入できるサイズの穴を空けるハツリ工事をします↓
空きました↑
ここから床下の全ての箇所にアクセスし薬剤散布を実施して、協力会社スタッフの手も借りながら根太や床板の交換を実施↓
ここから床下の全ての箇所にアクセスし薬剤散布を実施して、協力会社スタッフの手も借りながら根太や床板の交換を実施↓
現場にそれぞれの得意分野を持ち寄り、チーム戦で1日でバリバリ進めて無事作業完了できました。