茨城県つくば市 賃貸住宅 ネズミ防除・鳥の巣撤去作業
今回は賃貸住宅のオーナー様からのお問い合わせで現地調査に伺いました。
入居者の方から天井裏で音がするとの問い合わせがあり、当初オーナー様は壁面の給湯器に営巣した鳥の影響ではないかと思われたようですが、音の正体はネズミだったようでした。
入居者の方から天井裏で音がするとの問い合わせがあり、当初オーナー様は壁面の給湯器に営巣した鳥の影響ではないかと思われたようですが、音の正体はネズミだったようでした。
こちらについては外周部のエアコン配管空隙や基礎換気口などが侵入経路となっていたため段階的閉鎖と殺鼠剤を併用した防除プランを作成・駆除しました↓
その後、懸案事項でもあった給湯器の鳥の巣撤去に着手しました↓
下から見ると分かりにくいものの、パネルを外すと沢山の巣材が配管を巻き込んでギッシリ詰まっていました↓
巣材を撤去したあとはスッキリ↓
今後の侵入を防ぐため、通気性を維持できる金属製資材で閉鎖しました↓
居室内の生息音もなくなり、今後の鳥の営巣も予防でき、オーナー様からは大変喜んでいただくことができました。