千葉県市川市 戸建住宅 ムカデ防除(SCキーパー取付)作業
今回は千葉県市川市にお住まいの方から家の中に侵入してくる害虫対策にSCキーパーの取付をして欲しいとのご依頼をいただき、作業に伺いました。
作業前の様子を見ると、裏側に斜面と草原を抱えいかにも害虫が多そうな条件が揃っています。
作業前の様子を見ると、裏側に斜面と草原を抱えいかにも害虫が多そうな条件が揃っています。
お家の方が外周にホームセンターで購入したと思われる薬剤を散布されていますが、均一に撒くことが難しく、思うような効果が出ていない様子でした。
時期的に寒い中でしたが、外周部にベースレールを取り付けてゆきます↑
そしてベースレールの中に顆粒状の薬剤を充填し、侵入を試みた害虫が入れないばかりか薬剤に接触して致死するようにします。
薬剤充填後がこちら↓
薬剤充填後がこちら↓
玄関ポーチや角の部材なども注意深く取り付け、外周全体をカバーします。
ちなみにSCキーパーは外部から侵入する歩行性不快害虫に効果的ですが、既に床下に侵入済の個体には効かないため、今回はシロアリ予防に加えムカデ等にも効果的な薬剤を選択し、かつムカデ等の餌になる害虫を減らす目的も兼ねてシロアリ防除作業も同時進行で行ないました。