茨城県取手市 店舗兼住宅 ムクドリ防除作業
今回は代表の中山がよく利用している飲食店の方から、壁の中から鳥の声がするということでお問い合わせをいただきました。
壁にあいている昔のエアコンの配管の穴が怪しいのではないかと言うことで、観察してみると、ムクドリが頻繁に出入りしてる様子が確認できました。
壁にあいている昔のエアコンの配管の穴が怪しいのではないかと言うことで、観察してみると、ムクドリが頻繁に出入りしてる様子が確認できました。
↑この2階部分の壁に開いている穴がムクドリの侵入経路でした。
正式にご依頼をいただいたので、後日高所作業者でアクセスし、巣材の撤去を行いました。
正式にご依頼をいただいたので、後日高所作業者でアクセスし、巣材の撤去を行いました。
幸い巣の中にはひなや卵などもなく、巣材があった箇所についてはダニ駆除剤と殺菌消毒剤の噴霧を行ない、今後の侵入を予防するため金属製の資材にて穴の閉鎖を行いました。